-
POP UP販売会 Vol.4 開催決定!
2ヶ月に1度の恒例イベントとなりましたPOP UP販売会が4月25日(金) に開催が決定しました〜〜!🎉 今回も @michico_mano さんのご協力のもと、⫸MANO Miyako…
-
3月 の新柄ブロックプリント第2弾
お待たせしました!3月の新柄ブロックプリント生地、第2弾のご案内です✨ 今回は春夏にピッタリな爽やかな色を揃えてみました🌺一部、情熱的な色も…
-
ブロックプリント2種が再入荷
人気のブロックプリント2種が再入荷しました!
-
【重要なお知らせ】achikoko village リニューアルオープン
いつもachikoko villageをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、2025年3月10日(月)より、自社ホームページをリニューアルオープン する運びとなりま…
-
地域で異なるインドのブロックプリント
多様な文化と伝統、そして人が交差する国、インド。 ブロックプリントはその中でも特に歴史が古く、今も尚世界中から注目されている手工芸の1つです。この技術は時を超え…
-
針供養とは?折れた針の供養方法と処分方法
折れたり曲がってしまった針、錆びて使えなくなった針はいつもどうしてますか?ついついそのままにしてしまいがちですよね。今回はそんな日頃頑張ってくれた針を供養する…
-
色落ち防止!ブロックプリントの色止めテクニック
ブロックプリントの魅力は、その独特なデザインと色鮮やかな染色にあります。しかし、その美しさを長く保つためには、適切な色止めテクニックが欠かせません。本記事では…
-
9月24日(火)販売会開催のお知らせ
こんにちは!ご無沙汰しております。 先月からバタバタと忙しい日々を過ごさせていただいております。 色んな方とお会いする機会が増えていて、そんな出会いの…
-
ミシンお手入れの秘訣:毎日続けられる簡単ケア
突然ですが、皆さんミシンのお手入れはされていますか? ミシンは服作りには欠かせないツールですが、その性能を保つには適切なお手入れが必要ですよね。今年もあっという…
-
初めてのオリジナルブロックプリント
こんにちは。 先日リリースしたオリジナルデザインのブロックプリント。 achikoko villageらしい、良い意味でクセのある生地が出来上がったのですが、この生地が出来上…
-
1年のご挨拶
2023年も残すことあと僅か。 あっという間でしたね。 今年1月6日に開業し、病気も無く、良い事ばかりで物凄く色んな経験ができた1年でした。わからないことも多い中、…
-
スチームアイロンのお手入れ
こんにちは。日に日に日差しが暖かい日が増え20度を超える日がほとんどになってきた宮古島です。晴れているとやっぱり心も晴れるので色々とやりたいことが増えてきますよ…
1 〜 12 件表示